段ボールいっぱいに何かが入っている
説明書だった。
家電をまとめて買うことがあったので
エアコンだったり冷蔵庫だったり
その他色々
電話だったり、テレビだったり、ビデオだったり
空気清浄器だったり、加湿器だったり、コンポだったり
大きいものから小さいもの
色んなものに説明書がある
これを整理したら段ボール一つ片付く
どうにかならないかとやってみた
まずは型番
これをネットで検索してみると
ほぼほぼデジタル説明書が出てくる
となると、
もう説明書はいらない。もし必要ならば
ネットでみればいいのだから
型番だけどこかにメモしておけばいい
冷蔵庫
PGT-129F
とか
例外のネットで説明書が出てこない場合
これも一応型番をメモしておいて
サービスセンターだったり、製造元だったりの
電話番号をメモしておけばいいと思う
説明書に書いてある何かしらの番号
そこにかけて型番を言ってどんなことが起きているかを話すと
何かしらの対応をしてくれると思う。
たぶん。。。
うちの場合
段ボールいっぱいの説明書が
メモ一枚になった
頻繁に見る説明書は置いておいてもいいかもしれませんね
とりあえずここまで!